まずは施設に登録へお越しください。
(11:00〜12:30の間は子どもたちの昼食中につき、できるだけ避けて来ていただけると助かります)
※登録時はお車を「高崎市総合保健センター」へお停めください。駐車券を発行いたします。
<必要な物>
・保護者の身分証(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードなど)
・お子さまの健康保険証
・登録時にカード作成のため¥300かかります
施設の説明をさせていただきます。(利用される保護者の方へ)
書類をご記入してください。
<書類>
・個人調査票(お子さまの人数分ご記入ください)
受付の窓には感染症拡大防止のため、透明なアクリル板を貼らせていただいています。
また、職員はマスクを着用させていただいています。
電話や窓口、インターネットにて、1ヶ月先までの予約ができます。
定員に空きがあればそのままご利用もいただけます。
<お預け時の持ち物>
・お子さまの着替え一式
・食べ物アレルギーがある方は時間によって、おやつ・食事を回数分
当日、かしの木でお子様の検温をしてください。
熱がなければお子様をお預かりさせていただきます。
利用申込書の記入をしてください。(体温以外は事前におうちで書いて来ていただいても大丈夫です)
利用申込書が書けましたらカードをタッチさせていただきます。(その時間から1時間毎で預かりの計算となります)
お迎えの際にお会計をお願いします。